収穫ぅ?

コレで収穫ぅ?
っていわれちゃいそうですが........、

090711_0749~0001.jpg
握りこぶしサイズの小さい傷だらけ(カラス)のカボチャが二つに
ハーブかなにかをのばしっぱなしにしてたら
種も収穫(バケツ)できました。
コレを来年蒔いてみようと思います。
屋上で穫れたもの。

大分バリカンズの谷シルから貰ったレタスは収穫時期が
イマイチ読めずそのままのばしっぱなしに
なってしまったけれど、種を収穫できるやも知れない。(多分?)
どちらにせよ、レタスが伸びきった状態なんてみたコトないから
収穫時期を逃したとしても、一つの植物として眺めていくのは
悪くない。
アスパラガスは失敗におわった。
(しっかり食えるようになるまで
結構時間がかかるみたい。。)

カボチャも人工受粉を理解してたらもう少し収穫できてたんだけれど..。

カボチャは昨年、野菜くずをコンポストに入れておいたら
今年の春にそこから芽が出てきてしまい、そのまま育てたもの。
きっとそれも捨てた種からなんだよね。
そんな植物ってほんとすげえおもしろいなぁと思います。

それ以来、種という種(買ってきた野菜や果物の)は捨てずに
とっておく習慣がついてしまいました。
もったいね〜って。
植えて育つか実験してみる価値はあります。

昔の人たちもこうやって、お金をかけずに当たり前に
植物も大切にかわいがっていたんだと思います。

ボクなりの楽しみ方。昔らしく?
ほんとはこのノリでやっていきたいバリカンズ.............。

ファッションと思ってやっておりませんよ。
ファッションはカッコだけで充分。。

イコール遊びでやってたとしても、育てる事が大変なのだってことが
理解できた事は事実。
なおさら食すものを育てるってことは、簡単に「無農薬で育てたい!」なんて
言ってられない事もよ〜く分かったしね。

プランターで上手に育てるならば、無農薬なんてさらにカッコつけられないな。
やっぱり肥料は重要なんだね。。

フィナム言い訳。。。。










月別 アーカイブ