世田谷の陸の孤島
野毛の古墳公園の向かい側に陸の孤島がある。
環八を蒲田方面に向かう第三京浜入り口がぐるりと一周しているお陰で
陸の孤島と化しているエリアに、小さな商店と隣り合わせで
小さな定食屋さんがある。
基本的に徒歩かチャリでしか行けない。
蒲田方面から来ると歩道橋を渡ってこないとたどり着けない。
前々から味わってみたいと思っていた願いがやっと叶った。
定食屋さと
おじちゃんとおばちゃん二人でセカセカやっている。
手際がいい。 お客もちらほら絶えず入ってくる。店内も小さいけれど、
シンプルで機能的な佇まいはかなり好みであった。
なんかこの足置きタイルとか好き。水平と直角がいっぱい。なんか好きである。
パパッと頼む事がカッチョイイ男だと勝手に思っている自分だが、
メニューがいっぱいあって、注文するまで2〜3分かかってしまった。
悩んだあげく、鳥の生姜焼き定食 というのを頼む。
他にもちょっと変わった定食があり、次来る時は必ず頼んでみたいな
なんて思いながら。。。
無言でせっせと作る親父さんの動きを眺めながら、
待つ事5分か10分か?鳥の生姜焼き。
素朴だけど上品で美味しかった。
後から来たおじさんがカレーに唐揚げ付けて頼んでいて
それもまた濃い色のカレーでイメージが違ってて、
カレーも味わってみたいかな〜なんて思いながら。。。
あの陸の孤島のあの小さな定食屋さん。
立地も味も店内の佇まいも自分好みであった!