また新たな別注品を作って頂ける事となった!

デザインは清水将司 ハンターカモの柄をラインのみで表現。
フェスのぐちゃぐちゃな土道でも滑りにくく
グリップが利くソールに変更して、なおかつパッカブルというのが
大きなポイント。
前のモデルは軽いんだけど、元々田植え用だから道では滑りまくる。
それに蒸れ蒸れで履いていられない。
やっぱり長靴は開口していないといけないんだねえ。
もうひとつ、


コロンビアのツッカケ的な定番シューズなんですが、
アッパーを防水コーディングをしてもらい、
より都会的なカラーリングにしたものなんです。
かかとを踏んで履く事も出来るツッカケとして。
草原等のキャンプの早朝、草っ原は朝露で濡れています。
朝、寝ぼけ眼でトイレに行く際、このツッカケをささっと履いて、
朝露の草っ原でもガンガン歩ける仕様ってことです。
キーンのヨギーは、意外と穴から土ぼこりや朝露が入って足が汚れてしまいます。
自分の中ではご近所履きとしては有りだけど、キャンプでは履きません。

ボクはこのカラーを履こうと思ってます。
お勧めです。
発売は 来年春になります!