こちらで紹介するのも久しぶりなくらい
日常化している、雑誌GOOUTで連載させて頂いている
岡部文彦の外遊び研究所、通称「SOTOKEN」も7ページになってから48号目。
「外遊び研究所」名義の2ページ時代ではたしか23回やっていた
ということは、71回目の連載なのである。
よくぞ70回も続いたものだ....と我ながら嬉しくもあるし、
それを支えてくれた、デザイン担当ジェリー鵜飼さん、カメラマン五十嵐一晴氏、カメラマン杉崎J太郎氏、他関わってくれた方々に感謝である。
今月号はそんな鵜飼さんと自分の繋がったきっかけ、上出大輔と言うデザイナーと繋がったきっかけを記事にした内容で、改めて届いた雑誌の記事を読んでみて、今までで一番よくできた記事の一つだなと思ったので、こちらで紹介したくなった。
鵜飼さんのデザインもキレてます!お気に入りの作品となった。
素人ながらに、文章を書き、編集作業も半ばアドリブ。絵コンテなんて用意しちゃいない!
鵜飼さんのデザインと文章力、杉崎の意見なければ良い記事なんて作れない。
なんだかんだ毎回日数と時間をかけて、大人なりに子供みたいに真面目にふざけて作っています。


鵜飼さんとの馴れ初めはFINALHOMEというファッションブランドのお仕事がきっかけ!GIMMICK! いいデザイン。

上出大輔との馴れ初め。ビッグポケットショーツへの想い。


新年会の時に、二人ともお揃いでパタゴニアのフリースを着ていて
ひとりナイロンダウンで仲間外れ感のある正月明け。
この後、家に帰って速攻ヤフオクで"パタゴニア" "フリース"を検索したことは言うまでもない。
杉崎J太郎以前に撮影を担当してくれていた五十嵐一晴氏。
写真はないけど......、
先日放送していたテレビ番組に出演していた有名人を見ていて
どうしてもイガちゃんにしか見えなくなってしまって... 思わず撮影。

片岡鶴太郎氏。表情とか輪郭とかとにかく似ていたのでここで紹介。
