HOME> BLOG>

2010年1月

浅草橋に行って来た。

午後6時駅でタクミ君(VALLICANS)と待ち合わせ。

ルーサイトギャラリーなる場所へ

P1010619.jpg

そこでは、へうげ十作と言えばお分かりのMEGYUWAZO
なる陶芸イベントが催されており.........、

そのへうげ陶芸作家の一人に大江君という方がいて、
実はなんと、我らがバリカンズの鉄職人タクミ君の従兄弟なのであった!

僕が今とても興味ある人々との間に、身近な繋がりがあるとわぁっ?!
美津栗......?吃驚!
しかも!おれ、以前のクラスカで催されてたへうげもの展で購入した
すげえ小ちゃい花入れ3つ、実は大江君の作品らしく!更にアガる!

大江君とてもおもしろそうな人でした。
もちっと話してみたいなと。
いつか彼の岐阜の窯元に遊びでもいっちゃおっかななんて......。
てか、彼、そいえば坊主頭だったなぁ。。バリカンズに入ってもらおかな

............!!なんちて..!

でも、この後、新宿で2人とも用事があるってので、ささっと眺めて
退散しようと思ったのだが、中々面白くって離れる事が出来ず....

P1010621.jpg

P1010626.jpg
!!

このあと、へうげもの編集藤沢氏に、へうげ十作の一人横山さんを紹介してもらって、

クラスター編集の谷中夫妻、同じくクラスターM.U.D.O.氏と
熱い器話をし盛り上がる。

勝手に盛り上がりすぎて、なかなか
話を止める事が出来ず、居残りたいながらも、頑張って浅草橋を離れる。

総武線で新宿へ。
やや遅刻気味で
アントニオ猪木酒場は、ナベちゃんの結婚パーティーへ出向く。

P1010641.jpg 猪木酒場(って広いんだねえ!!)貸し切り状態で結構な人だかりで 
すんごく楽しそうな宴でした。
 バリカンズメンバーもちらほら。
ナベちゃんを紹介してくれた 鵜飼さんもご機嫌良さげだった。 P1010643.jpg やはり、音楽業界のケッコンパーティーだけあって、369さんや、スペアザ、 ゴーイングアンダーグラウンド?の方とかがライブをしていたのも印象的。

ほぼ知らない人たちばかりではあったけど、
とても和める気持ちの良いパーティーでした。

ゴリと一緒に、バリカンズの今後を話し盛り上がりながら帰路に就いた。

家に帰ると、いきなりいわき(福島県)の親友ミガク夫妻が
来ている?!
ゲリラ宿泊しに来ちゃった!と照れ笑い。。

こっちも嬉しい!
(その後ミガクはずっと、ゲリラ宿泊って言ってたけど、
ホントは「ゲリラ外泊」なんだよなあ.......。まあ、どうでもいいんだけど....)

てか、自分が勝手に使って喜んでいる「ゲリラ外泊」って言葉を
友達だとしても、他の人間が使ってくれてるってのがちょっと面白かった。

P1010645.jpg

久しぶりの再会に、だらだらと夜まで話し、次の日もだらだらとゆっくり
過ごす。

次の朝、近所へスケボー散歩へ。

P1010649.jpg
折角だからと、最近騒がしい近所の小沢邸を見に.....。
P1010651.jpg

P1010653.jpg

小沢邸周りをモヒカンとげんこつアタマがスケートでアピールするものの
意外と全く相手にされなかった。
が、歩道の向こう側にずっと突っ立ていた
スエット&ジャージ&サンダル姿の無精髭な若者は、
警察に職質されていた。

そのあとも、駒沢周りを
下手くそ&臆病ながらにゆる〜いダウンヒルを楽しんで遊んだ。

あっ、そうか.......、おまわりさんから見てみても、スケート
下手くそそうだったから職質されなかったのかもね........。


突発的な行動だったのに
意外にも有意義で結構!な二日間であった。

今更ですが....、

久しぶりに覘いたブログ


やっぱりおもろい直角先生

「碑文谷ガー子」もウケたけど、

ロマンチッククリスマス に一番やられた。

お洒落って?


"お"洒落でなくって

「洒落」だけでいきたいな。

駄洒落(ダジャレ)に近い意味合いで、真面目にふざけていたいよな。

かっこいい事が恥ずかしくなってきた今日この頃。

てか、キャラじゃない事にやっと気付いただけかも。

シャレ利かせるってのが本当のお洒落でしょ?

そうなんじゃあねえのか?


洒落が利かせられる人間になりたいっす。

今個人的に気になっているのが、

庭師! バリカンズ的に気になって仕方なし。

転職するなら庭師かぁ〜?
なんて、軽い調子で言ってる訳でもなく.....。

そんな庭師さんの作業する時のカッコがかっこいいのだ。

庭師 作業着 と検索していたら、ふと目にとまったブログがあって

勝手に眺めさせてもらっていたら、とても興味ある面白い文章の方で......。

若き(同い年ですが......)庭師目線でのコメントが共感できる部分があり.....。


個人的に気になったご本人様の剪定シリーズimg_338065_24511899_2.txt.jpeg

img_338065_24511899_4.txt.jpeg


庭師........、憧れてしまう。まじで。

バリカンズとして、コレくらい剪定できたら面白いよな...............。


背負子に夢中

竹細工!
又又ゲットしちゃいました!

宮崎県は高千穂の背負子です。

ちょっとカスタムしようと思っとります。

自立しないのがちょっと使いづらそう。

なに目的の背負子だったのでしょうか?

調べる価値ありそうです。

その土地で穫れた素材で作った、

暮らしに"使える道具"ってモノ

が世の中の一番優れたものなのではないか?

今の気分はこういう感じ


100118_2120~0001.jpg

物撮り

カッパのマークのカッパ寿司は
けっしておいしいとは言えないが、
新しいカッパのマークのカッパ寿司の
CMは思わず見入ってしまった。

明らかに子供が演じている宇宙人が

体を緑に塗ってカッパに成り切れば興味を持たれるだろうという

思いつきが好きだ。


こういうことをみんなTwitterで書きこむんでしょ?きっと。
いまだに興味を示せない自分はやっぱり遅れているんだろうか?

ファミコンから始まり、全ての流行事に乗り遅れる事30年。
奥様も似たキャラな岡部家は大体にして遅れている。

というか、最近は趣味が後退していると言うか......。

僕の中で今流行っている事は、竹細工を日常でどう使うか考えること

 と南部鉄瓶でお茶を飲む週間である。


へうげもの展で買った岩清水久生さんの南部鉄瓶

 中がホウロウ加工されているので扱いやすい。

100107_1457~0001.jpg
ブラウンのマグカップ取手逆向きにとるんだった。。
バランズ悪い。
100107_1500~0001.jpg
きつきつだな。だけど、お似合いカップルである。
100107_1509~0001.jpg
いや〜この写真はひどい。カップとの相性もよくないな。
などと、スタイリングごっこをしたりして楽しむ。
職業病?
100107_1512~0001.jpg
やっぱり、 この鉄瓶にはこのネペンテス20周年記念で頂いた
湯呑みが一番合うなと答えが出ました。
正直この湯呑みあんまし気に入ってなかったんだけど.....
使い道が決まると気も変わるもんだな。

コレを仕事机の横に置き、パソコンいじりながら
ちょびちょびやってるその感じが最高にいいんです。


100116_2309~0001.jpg

ついにゲット!こないだの日本民藝館展で購入した
竹細工がお家に到着。
この持ち手がたまらなく使い勝手良さそう。
竹と何かの木の皮で編まれていて、そんじょそこらでは
見た事ない編みの竹細工。
奥さんがブランケット入れちゃったけれど
なにいれて使おうのがベストなんでしょ?

昔から使われてきた「日本の道具」が気になって
気になってしょうがない今日この頃。

パソコンはどうにか扱ってるけれど、
今のこの情報流通には全くついていけないから
ひねくれで逆行しちゃってる感じなのだろうか?




インハビタントの展示会が今日から明日まで
ホテルクラスカで催されているが、

またまた、フェニックス青木さんのお声掛けで

我がバリカンズ、空間ディスプレイさせて頂きました!

やりたいようにやらせてもらって、感謝デス。

なんだか、ブルーハーツの歌詞みたいですが........。


P1010586.jpg
P1010594.jpg
P1010596.jpg
チームインハビお見送り


制作 安本泰三
   井上純
   ガリバー 
   太田拓見  
   岡部

雪キャンプ 

いや〜鳶っきり寒くっておもろかった〜。
(詳しくはgo out「外遊び研究所」にて 1月30日売りだよ。)

WILD-1 MD吉田先輩に感謝。

吉田氏のお陰でマジで茶室的テントキャンプを味わえました。
ちょっと荷物多過ぎだったけれど.........。
コレからもっと研究してより織部好みな茶室的
テントサイトを築きたいなと。

理想図

tyasitu_photo2.jpg


100106_1004~0001.jpg

裏磐梯からおよそ三時間半
スムージに東北道&首都高を走って帰ってきたんだけど、
さっきまでいた裏磐梯の真っ白けの豪雪地帯から、東京大都心の
きらびやかなコンクリジャングルにWARPしてきた感覚は
何とも言えないトリップ感覚で面白かった。

夜九時到着して、そのまんま三軒茶屋に呑みにいく。

WM相澤とクラスターの編集M.U.D.O
なんとあの梶原由景
に誘って頂いたのであった!

三軒茶屋のおいしい居酒屋に二件連れていってもらい、その後は
梶原氏と2人で駒沢のバワリーキッチンへ
山本宇一さんまで顔を出して頂き、べろんべろんで帰宅。
家が近くって良かった。

そんな感じで、真冬な雪いっぱいの裏磐梯から夜の三軒茶屋まで充実過ぎの
2日間でした。。ウ〜二日酔いですわ。。

明日から行ってきま〜っす!

裏磐梯?

WILD−1の吉田先輩に連れられて。

極寒キャンプ

茶室的テントサイト

雪見庵?とでも言いましょうか?

詳しくは1月30日売りのゴーアウト「外遊び研究所」にて!!

秘密基地!再び

自分にとって今最も興味ある事に適した
本をラゾーナ川崎のバカデカイ本屋さんで見つけてしまいました!

今の自分の興味に、適した本でございます。

著者大内さんが気になる存在になってしまいました。

キャンプである程度の野外遊びを覚えて、
そこから更に先に進んだ興味がコレって感じです。

やっぱりどんなキャンプ場だって少なからず管理された「不便」が
解消された「快適」な場所。

今、自分が興味あるっていうか、前からの憧れ的な外遊びってのは、
なんにもないところから、そこにあるモノで
快適な空間を作っていく、秘密基地的な外遊び。

あくまでも子供の延長上での、大人の知識を盛り込んだ「秘密基地」
を築いていく!
キャンプからの進化(退化?)です。

仲間内の実家の裏山に、ちゃんと許可もらって、今、竹林を開墾中です。
見事におもしろくって、ハマってしまいました。
ここ最近のパソコンに入力する検索文字は
「林業」「里山」「山林道具」などなど。。

はっきりいって、かなりコアな趣味?というより仕事?)なんだろうけれど、
結局行き着くところって、ここなんじゃないかなと。

キャンプで覚えた現代的な外遊びと、
この昔的山暮らし遊びを上手くミックス出来たらというのが
自分の「理想的外遊び」
決して標高の高い山にいかなくっても、激流の川を下らなくっても、
身近な里山でいくらでも気軽な山遊びをしてる方が自分には似合って
いるんじゃねえかなと。

そんな気分で2010年スタートって感じです。

P1010424.jpg

月別 アーカイブ