HOME> BLOG>

2009年7月

福井から大阪は岸和田までの高速バスで移動

途中の草津というサービスエリアで購入した

img002.jpg


とても良い雑誌に出会った!

こんな雑誌を作りてえな〜と思った。

ブルータスを見本にしているような感じだけど、

ハイソなブルータスと違って、

読みやすく、親しみを感じる作り。

こういう地方誌があるってのは素晴らしい。

勉強になりました!!

初上陸福井

福井に行ってきた。

コンサートのお仕事。

福井のフェニックスプラザというところで
アイロン作業をしていて、ふと携帯をみたら、
「着信あり」
となってる。
覗いてみるとボヘミアンズの
大沢さん(社長)からの着信。ん?なんだろ?

大沢さんからの連絡は年に大体二回程度くらいしかかかってこないのに。。

どうしたんだろ?と、気になって電話してみると.....、

「おぅ、今日夜何やってんの?」
といつもの調子でいきなりつっこまれる。
「えっ、コンサートツアーで全国まわってて
今は福井にいるんすよ〜!もしかしてのみのお誘いだったんすか?!」

と聞くと、照れくさそうにそうだと言う。
大沢さんのそういう誘い下手なところが好きである。
なんかおんなじ匂いを感じてしまうからだ。

「残念だな〜....」なんて言ってると、

「なに!福井にいるのお前?!」とちょっと驚いたように
大沢さん....、

ん?

あっそうかぁ!ボヘミアンズの本拠地って福井県だったんだ!!

(大沢さんの奥様の実家が福井で生地屋さんをやっていて、
その流れでボヘミアンズも誕生したのだ。。)

じゃあ、山本さん(奥様=デザイナー)に連絡とってみます!!

ってことで、急遽コンサート終了後に一緒にお食事する事になった!
やた〜!
九時半に仕事が終わり、山本さんとはホテルのロビーで待ち合わせ。
バンドメンバーからは「不倫?」と疑惑され...........(嘘

090728_2257~0001.jpg

「泰平」
というところに連れていってもらう。

090728_2141~0001.jpg090728_2229~0001.jpg
090728_2237~0001.jpg090728_2249~0001.jpg
090728_2255~0001.jpg

兎に角ここがとても素晴らしかった!
佇まいもただ者ではないが、
刺し身もうますぎるし、
器もかなりセンスの良いセレクト
(OKABE好みもちらほら、越前焼ってのもあるみたい)で、
日本酒も美味いし、
てか、何か他のお客さん偉そうな人ばっかりいたから、
きっと接待とかに良く使われちゃうような
ちょっと敷居の高いお店だったのではなかろうか?
確かにちょっとだけ高めの金額だったけれど、
どちらにせよ、"もてなし"のしっかりしたお店である事は間違いない。

090728_2356~0001.jpg

山本さんと会うのは久しぶり。
たくさん話した。自分の得意な"ころころ"話を変えて
いっぱい話をした。それでも山本さんは話についてきてくれ........。
服の話もスタイリストの話もブランドの話も子供の話も。
そういえば、山本さんの息子は中学生にして既に「へうげもの」
が好きらしく.....、茶道ごっことかして遊んでいるんだとか......。
すげえ子供だ....将来が楽しみ.....。
山本さんにも必読と進めておいた。子供に借してもらってくれ!
あと、ボヘミアンズも来年でちょうど10周年らしく、
自分のスタイリスト歴とほぼ同じ事も分かってちょっと嬉しくなった。

こうやって福井で再会できたのは、ほんと嬉しかった。
大沢さんが偶然にも、ほんと珍しく呑みの誘いを
してくれてなかったら、山本さんと会う事すらきっと
思いついてもいなかっただろう。

コレも何かの縁ってヤツだろうか?

お互い10年という節目。

継続は大変なり。
けれども
力なり。

もう少し頑張ってみようかなと。

なんつって〜。

てか、今年もっかい九月頃福井(鯖江)に来て、辻本の実家の
田んぼの稲刈りを手伝おうと思っております。
コンバインで稲刈りさせてもらえるだろか.......?!

意味分かってもらえたでしょうか?僕らがやりたい事。

VALLICANS!





ボクの「へうげもの」好きを知っている友達は

「やっとでましたね!、利休やばかったっすね!」

なんてメイルをくれたりして.........。

でも実は...、

「まだ読んでねえんだよっ!ちくしょ〜」
なんて心の中でくやしんでいる俺様.....。

週刊誌派ではなく、あくまでも単行本派のオレ様だけど、

相変わらず、発売日当日ゲット!即読み。

になかなか至らない..........。

相変わらず、そこら辺がとっても疎いのである。何に関しても。。

以前にもブログ(zozo)に書いた事があるが、

流行事が世に浸透しきった後々に、ひとりで

「やべ〜よコレおもしれ〜!!」

とか言っちゃうくらい、世の流れに鈍感な自分。

例えば、
満を持してスーファミ購入!

(20歳の頃、おせー!....理由=ドラクエ4がやりたくて......)

でも世はすでにプレステの時代に突入してた......とか

インターネットなんかもそうだったよな〜.......。


新しいものを追っかける職業のくせにね...

だいじょうぶなんだろか?..オレサマ。(だんだん弱気になってきた)

明日絶対買お。


あっそうだ!

ホテルクラスカの

へうげて暮らすか!」

のオープニングパーティー

もツアー中で参加できない事が

発覚.......................................................。

...............むっ無念........。。

b0081338_339290.jpg



収穫ぅ?

コレで収穫ぅ?
っていわれちゃいそうですが........、

090711_0749~0001.jpg
握りこぶしサイズの小さい傷だらけ(カラス)のカボチャが二つに
ハーブかなにかをのばしっぱなしにしてたら
種も収穫(バケツ)できました。
コレを来年蒔いてみようと思います。
屋上で穫れたもの。

大分バリカンズの谷シルから貰ったレタスは収穫時期が
イマイチ読めずそのままのばしっぱなしに
なってしまったけれど、種を収穫できるやも知れない。(多分?)
どちらにせよ、レタスが伸びきった状態なんてみたコトないから
収穫時期を逃したとしても、一つの植物として眺めていくのは
悪くない。
アスパラガスは失敗におわった。
(しっかり食えるようになるまで
結構時間がかかるみたい。。)

カボチャも人工受粉を理解してたらもう少し収穫できてたんだけれど..。

カボチャは昨年、野菜くずをコンポストに入れておいたら
今年の春にそこから芽が出てきてしまい、そのまま育てたもの。
きっとそれも捨てた種からなんだよね。
そんな植物ってほんとすげえおもしろいなぁと思います。

それ以来、種という種(買ってきた野菜や果物の)は捨てずに
とっておく習慣がついてしまいました。
もったいね〜って。
植えて育つか実験してみる価値はあります。

昔の人たちもこうやって、お金をかけずに当たり前に
植物も大切にかわいがっていたんだと思います。

ボクなりの楽しみ方。昔らしく?
ほんとはこのノリでやっていきたいバリカンズ.............。

ファッションと思ってやっておりませんよ。
ファッションはカッコだけで充分。。

イコール遊びでやってたとしても、育てる事が大変なのだってことが
理解できた事は事実。
なおさら食すものを育てるってことは、簡単に「無農薬で育てたい!」なんて
言ってられない事もよ〜く分かったしね。

プランターで上手に育てるならば、無農薬なんてさらにカッコつけられないな。
やっぱり肥料は重要なんだね。。

フィナム言い訳。。。。










大分からはるばる
谷シルがやってきた。

東京までちっこい車を走らせて。

およそ1日半かかったんだって。

彼とは以前ZOZO PEOPLEというサイトで知り合った仲で、

いわゆるインターネット友達?

だから、会った途端、「初めまして〜」

って感じがとても不思議な感覚でもあった。

テレクラみたい?

彼は俺らなんかよりも農業にもゲリラガーデニングにも

真面目に取り組んでいる人間。

そんな彼も実はVALLICANS

大分でたった一人、VALLICANSを背中に背負って

畑を耕している。


そんな谷シルと一緒にその日の夜小野さんと会った。

谷シルがセッティングしてくれたのだ。

とても嬉しかった。

谷シルは少々緊張気味だったけれど、

小野さんと会う約束をする時点で、

とんでもない肝っ玉の持ち主だなとも思った。

小野さんとの会話はとてもおもしろかった。

「愉快」という意味ではなく、

とてもためになる会話。

俺たちのガキンチョな訳分からない話も良〜く聞いて理解してくれ、

丁寧に返してくれる。

そんな小野さんともZOZOPEOPLEで知り合っており、

以前のボクは、そのZOZOPEOPLEに対してとても

否定的だったのだけれど、

こうやって、小野さんと谷シルとも出会う事が出来たのは

ZOZOのお陰なんだなと、この場で考えを改め直した。

インターネットの力って?素晴らしい?

090720_1016~0001.jpg

こいつで大分(国東)から東京までやってきた谷シル

しかもマニュアルだよっ!(オートマじゃなくって)

この後、テント泊で転々とGGしながら帰るんだそうだ。

まずは長野だって(二日前)。

今頃どこにいるのやら......。

無事を祈る







先日
ナイキのプレスルームに訪れて
速攻
気になるシューズを目撃。

名前なんだっけ?いつ発売なんでしょ?

1995年のナイキのエアマックスブームの真っ只中、
ボクは学芸大学のスニーカーショップでアルバイトをしておりまして、
ボクはその当時、みんながナイキ!ナイキ!
なんて騒いでいるので、勝手にナイキは好きじゃない
ブランドにしておりました。

そんな、ナイキ、今はとても大好きなブランドになっております。
やっぱりナイキすげ〜。

090701_1415~0001.jpg

090701_1418~0001.jpg
なんなんだ!このテクノロジーは...........すげ〜........。

そんな自分も!!
今日コロンビアさんの展示会に伺い..........、
090716_1307~0001.jpg
コロンビアさんと一緒に作っちゃいました!
勝手に岡部カラーと呼ばさせてもらおっと!
あくまで2010モデルのサンプル。

だから発売されるかまだ分かりません!
皆様の反応が良ければ発売されるかも???
090716_1218~0001.jpg
もう一つのカラーリング。
本格的トレッキングブーツをスニーカー感覚で
色合わせてみました。
これ履いてフェスも良し、本気で登山してたらかっこいいと思いますよ!

岡部研究所のみの
こっそり先行ニュースなのです。
其れ故
コロンビアさんに怒られる可能性もあり。
その場合はこの画像、自然消滅しておりますゆえ
何卒ご了承願いたし。


昨日は、
近所の保田家で、園芸弟子入り初日。
午後いっぱい、土の作り方や、バラの剪定
花菖蒲の株分けなど、教えて頂き....、
いい感じに汚れる。

090710_1434~0001.jpg


保田家の園芸ショップばりのバックヤード。

作業のしやすさを考えた上での

整理整頓はとても重要。俺も真似しよっと。


 土で汚れたカッコのまんま
保育園にリンコスのお迎えにいく。

帰り道、銭湯「栗の湯」に寄り道。
寄り道っていうか、はなっからいくつもりだったのだけど。

月曜に初めて行き、「保育園帰りに銭湯」っていう行為が、
勝手に「粋だねっ!」と勘違いしてしまい、
調子に乗っての二回目。
まあ、リンコスも楽しそうだけど、
ここの銭湯、下町ばりに湯が熱い。
もちろんリンコスは入りたがらず....
シャワーではしゃいでもらう。

090707_1807~0001.jpg

ママも連れてくれば良かったね〜!
なんて相づちしてたら思い出したっ!
本日は奥様呑みの日だから、帰り遅いんだった〜...。

飯どうしよっ?!ってことで、しょうがなく?
「九州一番」もつ鍋屋さんでリンコスと指しで呑む。
居酒屋で3歳児と指し呑みってのも良い感じでない?!
と、また勘違いして楽しむ。

090710_1858~0002.jpg

枝豆ばっかり喰うリンコス

鶏皮餃子ってのが不思議な食感で美味かった。

それと、明太子卵焼。真ん中に明太子が入っていて

そこは俺担当。周りの卵をリンコスに食わせれば

親子で楽しめる一品に。

帰宅。きっとリンコス
家着いたとたんに「ポケモン観たい!」とか言ってそのまま就寝とか、

つまんなくなりそうだから

こっそり屋上で遊ばないかい?と誘ってみる。
リンコスニンマリ。
こそ〜っと忍び足で階段を上がる。

屋上でスケボーとかして遊んでいた(座って滑るだけ)けど、
そんなに広いわけでもないので
すぐ飽きてしまい、ふと思いついたことを行動に移してみる。

リンコス用のIKEAテントや、IKEAで買った筒型のトンネル遊具とか
だしてこっそり遊んでいたら、更にいじくりたくなってしまい...、
ラグとかランタンとかクーラーボックスとか
パソコンまでも用意して音楽を聴き、
結局、屋上を茶の間化してしまった.....。

P1000457.jpg

折角だからと、
同じ団地に住んでいる、釣り仲間のビデオ夫妻もこっそりお誘い、
ひっそり酒盛り。

P1000461.jpgP1000462.jpg


更に調子こいて、泊まってみました。

最初は「お家帰る〜....」と言っていた

リンコスを強引に引き止め、自分もトンネル遊具をベッド代わりに

潜り込んでみたもののあったかいけど寝心地悪く、

結局、BYERのコットでタオルケットにくるまって

朝方やっと就寝...。

結局あまり眠れず5時くらいに起きて、屋上プランターに

水まきをしておりました.........。

P1000482.jpg


P1000485.jpg

パカッ!

屋上キャンプ最高......!

やっぱ広いお空の下で眠るって最高だな〜...!

なんちて。

寝むれてねえし...................。


ブログ仲間

このサイトを通じて知り合った
琵琶湖の宮川君が最近、ブログを始めたらしい。

彼も土いじりにハマっているらしく、頼もしい存在の一人。

(会った事ないけど..)

個人的に、流しソーメンマシーンの話がウケた。

回っているネギを想像できちゃった。

あと、俺も左利き.........。



大先輩

興味本位で始めた園芸活動。
もちろんバリカンズを立ち上げなかったら
ここまで本気でやっていたのだろか?おれってば。

いや、やってたんだろな。いずれ。。
(自問自答
つうか、田舎育ちもあってか、「自然」はやっぱり一番好きだから。
やってるねきっと。

大先輩達(おじさんおばさん)がハマっている
理由は良〜く分かりました。

だって面白いもん。この遊び。結構、
究極の「外遊び」っていっても良いかもしれないよ!
自然を学ばないとできないってことと、
そこに人工的、科学的に人が手を加えて植物とセッションしていく
遊び。
自然てすげえと思うけど、敵わないとも思うけど、
人工的な自然も結構いいんだよな。

園芸の面白さを知って、先に楽しんでいる大先輩達は
ジジ臭いとか、ババ臭いとかって思い込んでいた
若者達(俺も)に向けて余裕のまなざしで眺めていたのかもしれない。

登山も一緒だけどね!

ゲリラガーデニングでも大先輩はいて

gg-8 

は既に以前から、自分たちの住む街

八戸(青森)でゲリラガーデニングをやってる輩。

噂では聞いていたけど、ほんと素晴らしい連中である。


ここまでとは言えないにしろ、

ぼくらも楽しく活動していきたいものだ。

な〜んて思ってしまった。

緑が少ないからっていうのもあるけれど、

東京はそもそも土が少ない!

だからこそ、やりたくなっちゃう土遊び!

それがゲリラガーデニング(園芸ごっこ)




090702_1821~0001.jpg
スプロケットの隙間から
090702_1820~0001.jpg
エンジンに植えてみたり(KTM)。
090702_1824~0001.jpg
チャーリ"ンコス"・ブラウン
バジルの森でくつろぐ
090702_1823~0001.jpg
例の"排水口"プランター
090702_1826~0001.jpg
海で拾ってきた洗面器をプランターに.....。
伊太利亜のバジル?
090605_1809~0001.jpg
底に穴があいたじょうろを修理して土を入れたら
プランターに!
フランケンプランター
多肉が植わってます。先っぽからも出とります。
コレお気に入り。

最近何でもプランターに見えてくる........。
まずい....。

月別 アーカイブ